今回はその2で、“気”が足りないタイプ=気虚タイプ
“気”っていうと、見えないものですし、漢方的な考えでわかりにくいかもしれませんが、簡単に言うと、気=エネルギー、代謝みたいなものだと思って頂いて良いと思います。
ですので、気虚タイプということは、体のエネルギーが足りないということです。
疲れやすい、やる気がでない、元気がない… なんていうのは、典型的ですね。食欲がない、食べれない、食べていないのに太る、コレも気虚。卵子が取れない、育たない、コレもエネルギーが足りていないってことです。
気虚タイプは… 誤解されやすいタイプです(笑)本人は、ツラいんですが、他の方から見られると、サボっている、気合が足りない、って見られます。でも、ツラいんですよね、ご本人は^^;
また、これに、血虚(=血が足りないタイプ)が加わって、気虚血虚になっているのが、2人目不妊の人に多いです。出産後、何も体のケアをせず、血が足りず、子育て・仕事のストレスで気虚にもなり、食欲低下・やる気低下・産後鬱になります。かなり多いです。
ゆえに、気・血を補ってあげるだけで、妊娠される方が多いです。
さて、こういうタイプに多い生理のリズムを見てみると、こんな感じの方が多いです。
量は少な目で、長さは4~5日と正常ですが、だるく、眠くなります。また周期は、短くなる方が多く、不正出血も見られます。
血の色は薄い赤色で水っぽくサラとしてます。気虚がひどくなればなるほど、薄くなります。
生理痛は、基本ほとんどありませんが、瘀血が絡む人はキツイです。
生理前後の症状としては…
・生理以外の不正出血がある
・生理前は、足がむくみやすい
・生理中は疲れている、だるい、ねむい
・食欲も少ない。たくさん食べると
・胃がもたれる、下痢する。
・風邪ひきやすい、胃腸が弱い
カラダも心も落ち込む方が多いのが、この気虚タイプですね。
舌は、分厚くなり、ボテッとして幅も大きくなっていたり、両脇に歯形が残るのが特徴です。
このタイプの原因として考えられるのは、体質や性格の影響も強いのですが、そのほかですと、ストレス、食事、ですね。そして、このタイプで、一番必要なのは、なによりも、“運動、動くこと!”です。
動くことで、気を発散し、エネルギーを消費しなくては、元気になってくれません。
よく動き、動くからこそ、よく食べて、大声で笑って、よく寝る・・・
当たり前のことなんですが、それが一番の養生法になるのが、この気虚タイプです。
たくさん、笑うことですね(^_^)
。